EXAMジオラマ作品展開催!!
本格ガンプラジオラマ講座の講師であり、ガンプラジオラマトップモデラーEXAMさんの手がけたジオラマ作品を一堂に集めた個展が急遽開催!!
ガンプラを作る方にとっては知らない人はいないくらいインパクトのあるジオラマ作品を手掛けているモデラーのEXAMさん。
今回は彼のジオラマ作品を実際に見てもらおうと1日だけの個展を開くことになりました。
ガンプラに興味のある人もそうでない人も実際のワンシーンをそのまま切り取ったかのようなストーリー性のあるジオラマは一見価値ありです!
しかも!
作品だけではなく、EXAMさん本人も個展に常駐しております!
ということはですよ?作者自ら作品のこだわりや作り方などの裏話も聞けちゃうんです!
今までコンテストや展示会では会えなかったEXAMさんに直接会っていろいろお話しできるチャンスです!
さらには自分が作った作品にアドバイスをもらうこともできるかも!?
(※時間帯によっては密になりすぎないように一定時間で退出をお願いすることもございます。)
作品展示以外にも時間帯によっては
実際にジオラマを作ってる簡単な実演
も見られるかもしれません。
只今開催中のEXAMさん直伝!本格ガンプラジオラマ講座についても興味のある方は質問についても受け付けておりますので、是非、この機会に直接お尋ねください。
どのような作品を見られるかは当日のお楽しみで。
普段はSNSの画像でしか見ることのできない作品を360度いろんな角度から生でじっくりとみてみませんか?
もちろん、入場は無料です!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【開催日時】
2020年11月3日(火・祝) 12:00~18:00
※入場者はマスクの着用、手指消毒など感染拡大防止のためのご協力をお願いしております。
【開催場所】
大阪府吹田市千里山東1丁目17−51
(阪急千里線「関大前駅」北側踏切近くのATMの隣)
【EXAM氏 プロフィール】
中学生の頃に模型誌「アーマーモデリング」に載っていたジオラマ作品に感動し、戦車模型を作りながらジオラマについて勉強し始める。
それと並行しながら吸収したノウハウをガンプラでのジオラマ作りに活かし、数々の賞を受賞。
受賞歴
・第17回全日本オラザク選手権ジオラマ部門一次通過
・第19回全日本オラザク選手権ジオラマ部門金賞
・第20回全日本オラザク選手権ジオラマ部門一次通過
・第7回スケールモデルフロンティアVS部門金賞
・第10回スケールモデルフロンティアVS部門金賞
躍動感あるモビルスーツの情景ジオラマづくりに定評のある、ガンプラジオラマのトップモデラー。
最近ではガレージキット製作やガレージキットのジオラマなども手掛けている。
EXAM(@Examsystem116)
EXAM氏のインタビューが載っているトップモデラーインタビュー(ガンダムプラモデル)
本格ガンプラジオラマ講座とは
ガンプラジオラマのトップモデラーEXAMさんが技術だけではなく、自分だけのオリジナルのガンプラジオラマを作るための考え方から丁寧に教えてくれる講座です。
ガンプラのジオラマが作りたいけどどうやって作っていいのかわからない、という方はこの機会にEXAM先生と一緒に作ってみませんか?
気になるシーンは今回は数ある中から、迫力のある「市街戦」のシーンをチョイス!
なんと、第7回スケールモデルフロンティアVS部門金賞作品である「Devil ‘s Assault」を見本にして同じものを作っちゃいます!
ジオラマ初心者の方でも作りやすいようにじっくりと時間をとって、ステップバイステップで進めていきます。
【講座内容】
・ベース(土台)部分を作ってみよう!(2020年1月19日、26日開催)
木製ベース部分を自分で作れるようになると作品サイズも自由自在になります。
・建物の汚し方&壊し方を試してみよう!(2020年2月1日、16日開催)
汚したり、破壊跡などを入れることによってよりリアルな臨場感あふれる作品になります。
・アスファルトや地面、木などの小物を作ってみよう!(2020年10月31日、11月8日開催)
汚したり、ガレキや木などを配置することによって場面の説得力が増す作品に仕上がります。
・構図やポーズ、タイトルプレートについて考えてみよう!(2020年11月28日、12月13日開催予定)
シーンに合ったモビルスーツのポーズを考えることによって、その機体が一番カッコよく見える作品を作ることができます。
広がりや勢いのある構図、カッコいいタイトルを意識することによって作品のインパクトや存在感が変わります。
※各自ジオラマに配置したいガンプラをご持参ください。
※前回の講座の進み具合によっては地面や木の続きからになる場合もございます。
また、ジオラマを作る上で重要な考え方や、タイトルプレートについてなどについてもこの回で詳しく教えていただけます。
基本的にはこの4回の講座を通じてガンプラジオラマ作りを学びますが、独立した内容となっているので途中から参加されても参考になる内容ばかりです。
講座日程は基本的に決定ではありますが、講師の予定によって変更の可能性もあることをご了承ください。
また、各講座の参加費は変わりませんが、材料費につきましてはその都度使う材料によって変わります。
講座参加をご希望の方は日程・お名前・メールアドレス・当日連絡がとれるお電話番号(緊急時以外使用しません。)をご記入の上ご連絡ください。
また、ツイッターのアカウントをお持ちの方はろしあんぐりーん(@rusgreen_model)へのDMからでも申込可能です。
PROFILE
最新の投稿
- イベント2021.04.25EXAMジオラマ作品展の様子
- イベント2020.11.17【11/22(日)】もでくろっ!コンテスト&展示会部開催!
- イベント2020.11.09本格ガンプラジオラマ講座「道路や木のリアルな作り方」第二部
- イベント2020.11.01本格ガンプラジオラマ講座「道路や木のリアルな作り方」