【11/24】模型・クラフト制作&交流会開催
オールジャンルのモデラー交流グループ「もでらーずくろすっ!(略して「もでくろっ!」)」 が毎月開催している定期イベント。
自分が当たり前だと思っていたことも、ジャンルが違えば他の人にとっては目から鱗の新発見! なんてことが往々にしてあります。
新しいことに興味がある!でも、道具や材料をそろえないといけないのが大変ですよね。
他の方が持ち寄った本や材料、やり方などを見たり、話をきくだけでも意外と勉強になったりします。
ガンプラ、AFV、鉄道模型、ドールハウス、ミニチュア、レジン、フィギュアペイント、etc. ジャンルを超えて知識や技術の交流をしてみませんか?
今回のテーマは…
電動トリマーを使って木製ベースの製作
をする予定です。
ジオラマやドールハウスに必要な基礎技術が「ベース(土台)作り」
普通の市販品を使えば楽でいいのですが、ベースにあわせて作品の大きさをどうしても決められてしまいがちです。
そこで自分の好きな大きさにベースを作ることができればどうでしょう?
かなり作品の幅が広がると思いませんか?
ただ木を切るだけではなく、周りをカッコよく削れる電動トリマーを使用します。
【開催日時】
2019年11月24日(日)13:00~16:00
※途中参加・途中退出もご自由です。
【開催場所】
豊中のホームセンターの作業室
※今回は貸切ではございませんので、参加申込者に集合場所はお伝えします。
【参加費】
無料
※材料は現地のお店で直接ご購入ください。
【「もでらーずくろすっ!」について】
ガンプラ、ジオラマ、ドールハウス、ミニチュアなどジャンルを問わず、何かしら作ることが好きなメンバーの集まりです。
毎月豊中市で模型に関する様々な知識や技術に関する交流会を行っております。
当たり前だと思っていたことも、ジャンルが違えば目から鱗の新発見! なんてことが往々にしてありますので、興味のある方は是非一度、見学しに来てみてください。
もちろん、これから模型を始めたい!という初心者の方も大歓迎です。
代表 ろしあんぐりーん(@rusgreen_model)
参加希望者はツイッターのDMか、お問合せページより申込お願いいたします。
→終了いたしました。活動レポートはこちらから。
PROFILE
最新の投稿
- イベント2021.04.25EXAMジオラマ作品展の様子
- イベント2020.11.17【11/22(日)】もでくろっ!コンテスト&展示会部開催!
- イベント2020.11.09本格ガンプラジオラマ講座「道路や木のリアルな作り方」第二部
- イベント2020.11.01本格ガンプラジオラマ講座「道路や木のリアルな作り方」